fc2ブログ

神奈川県出張番外編

先日の神奈川県出張の続きです

せっかく横浜来たのでやはり中華街は外せませんよね~

仕事終わって夕食を食べに行きました。

お店がずらりとと並んでおり、どこに入ればいいのかわかりません

IMG_3327_(2)_convert_20180227120621.jpg

見た感じとっても高級そうな造りのお店や、庶民的なお店まで様々でした。

散策しながら悩んだあげく、中国人らしき店員さんに誘われてお店に入りました

味はどれもとっても美味しくて、クラゲにしても蒸し餃子にしても食感が全然違ってました

IMG_3321_convert_20180220112443.jpg

肉まんを食べながら帰りたかったのですが、お腹いっぱいになり断念しました。

そして、ホテルの近くの道路を歩いていると、飴細工屋さんがありました

昔、私が子供の頃お祭りとかの縁日で、飴細工屋さんがきておりました。

そのころの飴細工はおじさんが、ハサミなどで白鳥とかを手際よく作っていたのを覚えてますが、今では若い青年が、おしゃれなお店でガラス窓からパフォーマンスをしていました

IMG_3356_convert_20180220113338.jpg

IMG_3359_convert_20180220113553.jpg

飴もずいぶんおしゃれになっておりました

宿泊してたホテルの周りは歴史的建造物がありとってもいい所でした。

IMG_3361_convert_20180220113824.jpg

IMG_3360_convert_20180220114054.jpg

出張も最終日は、帰るだけです。

飛行機までの時間少し寄り道

ホテルから歩いていける距離に、赤レンガ倉庫があるので行ってきました

赤レンガ倉庫の中は、中でずーと繋がっていて、オシャレなお店がずらりと並んでいました。

IMG_3362_convert_20180220114332.jpg

この日はイチゴのイベントがあるらしく、もの凄い人が列をなしていました

早々に引き上げ、近くに「カップヌードルミュージアム」があり入る事にしました。

IMG_3386_convert_20180220114626.jpg


そこで、世界に一つの自分だけのカップヌードルを作る事ができます

絵の付いてないカップを買って、自分で自由に絵や字を書きます。

IMG_3370_convert_20180220114843.jpg

絵心のない私は、近くにあったチキンラーメンのひよこちゃんを書いたのですが、お見せできる代物ではございません

カップが完成したら、麺を詰込む機会に入れて4種類のスープの中から好みのスープを決めます。

そして、具材を4種類決めます。

IMG_3375_convert_20180220185451.jpg

次に機会で蓋をしてビニール袋を密封して出来上がりです

IMG_3384_(2)_convert_20180220120206.jpg

さあ、これをいつ食べるかが、問題ですね。

午後からは東京の銀座に行ってきました(目的があった)

外国人が凄いですね

IMG_3387_convert_20180220120457.jpg

IMG_3389_convert_20180220120740.jpg

歩行者天国になっていてたくさんの方が写真を撮っていました。

私もその一人ですが・・・

そして、銀座三越のレストラン街でお蕎麦を頂き帰路につきました。

IMG_3391_convert_20180220121013.jpg

いつも思う事は、都会は歩く距離が多く疲れる~

都会の電車嫌い・・・

2ロゴ




コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)