fc2ブログ

ゴールデンウィークのすごしかた

ゴールデンウィークもあっという間に終わりましたね

今年のゴールデンウィークは久しぶりにゆっくりしたお休みでした

3日4日は高新住宅展示Limで「こけ玉教室」のイベントがあり仕事でした。

先週からの疲れを引きずってのイベントでしたが、なんとか二日乗り越える事ができました。

それはやはり、参加してくださる方がたくさんいたおかげだと思います。

ありがとうございました

ニュースケ


5日はもう何もする気もなく、体がバキバキになっていたので、以前お世話になった旦那さんが開業してる「らんどう整骨院」に行ってきました

とても心地よい空間でした。

自宅でする運動も教えてくれ気持ちも体もすごく楽になりました。

6日は家の片付け。

7日はお出かけしました。

せっかくの連休にどこも行かないのはもったいないですよね

県立美術館で片岡鶴太郎展を見に行きました。

片岡鶴太郎

どれもとても、あたたかい作品でした。

その中で社長がカツオが気に入り、版画を買いたいと言い出しました

私は「はー買う?本気?マジ?」と思いましたが、だんだん「買おか・・・」という気持ちに少しなってき、その時は冷静さを失いかけていました

しかし、何とか我にかえり、ポストカードで我慢しました

家用の「カツオ」と、会社用に願いをこめ「ウナギのぼり」を買いました

IMG_1726.jpg
ポストカードでがまんがまん!でもこれでもとっても可愛いです


IMG_1727_convert_20170508121750.jpg
会社がうなぎのぼりのようになりますように

それから、高知歴史博物館に龍馬の直筆の手紙の展示が最終日という事で龍馬さんに会いに行ってきました

手紙を目の当たりにし、この紙、この墨が龍馬が触っていたのかと思うと、とても不思議な感覚でした。


そして夕食は新阪急ホテルのプラシャンテへ行きました。

料理長は「土佐の匠」を受賞した同級生です

もちろん「受賞記念メニュー」を注文

とてもおいしく頂きました

突然いったにもかかわらず、楽しく対応してくれありがとうございました


IMG_1721.jpg
食いにはしったのでお料理の写真がこれしかない・・・

takumi.jpg

IMG_1722_convert_20170509173209.jpg
匠の倍ある社長

私のゴールデンウィークはこんな感じでした。

来週から名古屋、大阪と展示会がつづき忙しくなりますが、いい休息が出来ました


ブログ用ロゴ


コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)