fc2ブログ

進水式

先日、公私ともに仲良くさせてもらってる(有)海洋技術さんの、新船の進水式がありました

海洋技術さんとは、社長が幼なじみで、同じ会社にも勤めていたこともありました。

今は、それぞれが独立し同じ時期にそれぞれの会社を立ち上げたました

また、子供が小さい時期などは一緒に遊びにも行ったものでした。

そんな仲間が、今では珍しくなった新船を造船すると聞いたときは、本当にうれしく思いました

それと同時に、私たちも刺激を受け、頑張らんといかんなと思った事でした。

IMG_0228.jpg

進水式では新船から餅まきも行われました

IMG_0232.jpg

私たちの地区では、餅まきの事を「餅ばい」と言います

「餅ばぁすがやとー」餅ばらまく
「餅ばいにいこう」餅拾いにいこう
「何個ぼうた?」何個拾った?
「ぼうた ぼうた」拾った 拾った

というような意味だと思うのでが・・・・

宇佐弁かな?

IMG_0251.jpg
私がぼうた餅

夜は進水式典もありました

親友である社長は、鏡開きの樽を一つお祝いに贈りました。

とっても美味しお酒が入っていたようです

IMG_0258.jpg

これからも、益々頑張るとは思いますが、航海の無事と大漁を祈ってます

このたびは、本当におめでとうございます

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)