ソーラー街路灯設置
昨日は、ある学校の駐車場にソーラー街路灯を設置する工事の助手に行ってました
台風が沖を通過中でしたが、晴天で日差しが痛いぐらい暑かったです
この街路灯には私が初めてハンダづけした回路が使用されています
チョッと不思議、あんな事で電気が付くなんて・・・(素人なもんで)
ポールは先週設置してたので今日は本体を設置

長いはしごに上がっって作業してましたが、はしごが壊れないかドキドキ

セミの様にポールにしがみつきフーフー言いながら作業してました
チョッとお腹が邪魔ですね・・・

無事4機完成
日が暮れて点灯の確認
これで学生さんも安心して駐車場にいけますね

今回は学校なので学生が帰るまでの時間だけ点灯させたいとの事で夜中は自動消灯するようになってます。
このように、どんな所にどんなに使うかでコストを抑える事もできます。
お困りの所あれば相談ください

台風が沖を通過中でしたが、晴天で日差しが痛いぐらい暑かったです

この街路灯には私が初めてハンダづけした回路が使用されています

チョッと不思議、あんな事で電気が付くなんて・・・(素人なもんで)

ポールは先週設置してたので今日は本体を設置

長いはしごに上がっって作業してましたが、はしごが壊れないかドキドキ


セミの様にポールにしがみつきフーフー言いながら作業してました

チョッとお腹が邪魔ですね・・・

無事4機完成
日が暮れて点灯の確認
これで学生さんも安心して駐車場にいけますね


今回は学校なので学生が帰るまでの時間だけ点灯させたいとの事で夜中は自動消灯するようになってます。
このように、どんな所にどんなに使うかでコストを抑える事もできます。
お困りの所あれば相談ください

<<フレコンバックにラッピング | ホーム | スーパーソルの活躍>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |