避難誘導灯の点灯確認で
今年も後一ヶ月となりました
本当に月日がたつのが早いですね
夏ごろからずーと忙しかったので余計に時間のたつのが早く感じるのでしょうね
肉体的にも精神的にもお疲れモードになっております
しかし、年末はそこまできてしまいました
疲れたと言っても時間は待ってくれません
息抜きしながら頑張ろう
どこか旅行でも行きたいな~
と思いながら毎日すごしています。
先日、数年前に避難誘導灯設置している所が点灯しなくなっているとの連絡がありました


社長が確認してきたところ雷でやられているとの事でした
でも雷はずいぶん前になります。
そこはほとんど人通りがなく民家もありません。
なので先日の防災訓練まで気がつかなかった様です
昨日は、「どこの部分が付かなくなっているのか確認するから一緒に来て」と社長に言われ行ってきました。
行って気がつきました
おそらく前回社長一人で確認してきたとき、カニが出たんじゃないでしょうか
大好き?なカニが居そうな小川が流れていました。

間違いありません
なので一人で出来る様な作業だったのに私を呼んだのでしょう
どれほど嫌いなのでしょうね。
でも、食べる蟹は大好きです
そこも嫌いと言ってもらいたい
まだ何度かその現場に行く事がありそうですが、決して一人ではいかないでしょうね。
でも沢ガニは冬眠するようなのでお目にかかる事は少ないでしょう
助かったね



本当に月日がたつのが早いですね

夏ごろからずーと忙しかったので余計に時間のたつのが早く感じるのでしょうね

肉体的にも精神的にもお疲れモードになっております

しかし、年末はそこまできてしまいました

疲れたと言っても時間は待ってくれません

息抜きしながら頑張ろう

どこか旅行でも行きたいな~

と思いながら毎日すごしています。
先日、数年前に避難誘導灯設置している所が点灯しなくなっているとの連絡がありました



社長が確認してきたところ雷でやられているとの事でした

でも雷はずいぶん前になります。
そこはほとんど人通りがなく民家もありません。
なので先日の防災訓練まで気がつかなかった様です

昨日は、「どこの部分が付かなくなっているのか確認するから一緒に来て」と社長に言われ行ってきました。
行って気がつきました

おそらく前回社長一人で確認してきたとき、カニが出たんじゃないでしょうか

大好き?なカニが居そうな小川が流れていました。

間違いありません

なので一人で出来る様な作業だったのに私を呼んだのでしょう

どれほど嫌いなのでしょうね。
でも、食べる蟹は大好きです

そこも嫌いと言ってもらいたい

まだ何度かその現場に行く事がありそうですが、決して一人ではいかないでしょうね。
でも沢ガニは冬眠するようなのでお目にかかる事は少ないでしょう

助かったね



ものづくり総合技術展来場御礼
先日開催されました「ものづくり総合技術展」に、たくさんの方々にお立ち寄りいただき誠にありがとうございました
大盛況のうちに展示会を終了することができました。

「ものづくり総合技術展」は企業様だけではなく、一般の方々にPRできるのが特徴です
木曜 金曜は小学生や高校生が授業として来場されてました
質問する事など事前に考えてきており、メモを取りながら聞いてくれました。
私達の説明で理解してもらえたか心配ですが、将来当社で働きたと思った学生さんがいてくれればいいなと思いました


「避難誘導灯」と「スーパーソル」を展示しているだけではなく、楽しんでもらえるように「苔玉づくり体験」と「多肉植物寄せ植え体験」も行いました
苔玉は苔の上を紐で巻きますが、当社の苔玉は、中にボールのようなヴェリコットを使用し、その周りに苔を「タッカー」(ホッチキスの様な道具)で貼り付けていきます。



なので苔玉づくりが思ってたより評判よく「今度はいつイベントしますか?」とか「どこにいけば作れますか?」といった問い合わせが多かったです
また、土曜日は子供むけの実験パフォーマンスショーもあり、親子づれの来場者がたくさんいました

なので当社の「多肉植物寄せ植え体験」も大人気で完売しました
お立ち寄り頂いた方々、本当にありがとうございました。
また、お断りさせていただいた方申し訳ございませんでした
時々イベントしますので、またよろしくお願いいたします
少しづつですが、スーパーソルとヴェリコットが世間に広がっていってる気がします
きのせいかな・・・


大盛況のうちに展示会を終了することができました。

「ものづくり総合技術展」は企業様だけではなく、一般の方々にPRできるのが特徴です

木曜 金曜は小学生や高校生が授業として来場されてました

質問する事など事前に考えてきており、メモを取りながら聞いてくれました。
私達の説明で理解してもらえたか心配ですが、将来当社で働きたと思った学生さんがいてくれればいいなと思いました



「避難誘導灯」と「スーパーソル」を展示しているだけではなく、楽しんでもらえるように「苔玉づくり体験」と「多肉植物寄せ植え体験」も行いました

苔玉は苔の上を紐で巻きますが、当社の苔玉は、中にボールのようなヴェリコットを使用し、その周りに苔を「タッカー」(ホッチキスの様な道具)で貼り付けていきます。



なので苔玉づくりが思ってたより評判よく「今度はいつイベントしますか?」とか「どこにいけば作れますか?」といった問い合わせが多かったです

また、土曜日は子供むけの実験パフォーマンスショーもあり、親子づれの来場者がたくさんいました


なので当社の「多肉植物寄せ植え体験」も大人気で完売しました

お立ち寄り頂いた方々、本当にありがとうございました。
また、お断りさせていただいた方申し訳ございませんでした

時々イベントしますので、またよろしくお願いいたします

少しづつですが、スーパーソルとヴェリコットが世間に広がっていってる気がします

きのせいかな・・・


イベントが盛り沢山
来年の秋「第38回全国豊かな海づくり大会」が高知で開催されます
魚食国である日本の食卓に、安全で美味しい水産食料を届けるために、水産資源の保護・管理、海や河川の環境保全の大切さを訴えるとともに明日のわが国漁業の振興と発展を図る事を目的とした開催趣旨です。
式典では、功績団体表彰式、稚魚の放流や、海上パレード、鮮魚や加工品の販売等が行われる様です
この大会には天皇、皇后両陛下も毎年ご出席されている様です
そんな大きな大会が来年の秋、高知で開催されます
それも宇佐の海岸で稚魚の放流や、海上パレードが行われるそうです。
なので明日は、高知県知事を中心に宇佐で「海づくり大会1年前プレイベント」が開催されます

詳しくこちらをクリック
全国豊かな海づくり大会
今日は、午後から海上パレードのリハーサルをしておりました。
当社の作業場の前からは、カツオ船「光丸」 高知県海洋漁業調査船「土佐海洋丸」 高知県漁業取締船「くろしお」が待機しておりました

船長は私の従兄

_convert_20171110204723s.jpg)

まだ、別の港からも様々な船がパレードに参加する様です。
しおかぜ公園では、10時からキャラクターショーや、明徳義塾中高等学校の和太鼓、稚魚の放流、もちまき等16時まで沢山のイベントがあるようです
また、海づくり大会とは別に11日~26日まで、新居観光交流施設南風で「ごちゃまぜフェス」というイベントが開催されます
じゃがいもなど詰め放題や、2階ニールマーレではスイーツセットが150円OFF、土佐のかき小屋でも200円~500円OFFとなっております。
19日は仁淀川マラソンもあり、とってもお得で楽しそうなイベントです
なので当社も多肉植物の寄せ植えしたヴェリコットを納品してきました


当社の製品は常にお得になっておりますので、今回も同じ価格です
今、色々な所でイベントが盛り沢山ですが、土曜日は宇佐がおすすめ
皆さん、宇佐しおかぜ公園に遊びに来てくだね


魚食国である日本の食卓に、安全で美味しい水産食料を届けるために、水産資源の保護・管理、海や河川の環境保全の大切さを訴えるとともに明日のわが国漁業の振興と発展を図る事を目的とした開催趣旨です。
式典では、功績団体表彰式、稚魚の放流や、海上パレード、鮮魚や加工品の販売等が行われる様です
この大会には天皇、皇后両陛下も毎年ご出席されている様です

そんな大きな大会が来年の秋、高知で開催されます

それも宇佐の海岸で稚魚の放流や、海上パレードが行われるそうです。
なので明日は、高知県知事を中心に宇佐で「海づくり大会1年前プレイベント」が開催されます


詳しくこちらをクリック
全国豊かな海づくり大会
今日は、午後から海上パレードのリハーサルをしておりました。
当社の作業場の前からは、カツオ船「光丸」 高知県海洋漁業調査船「土佐海洋丸」 高知県漁業取締船「くろしお」が待機しておりました


船長は私の従兄

_convert_20171110204723s.jpg)

まだ、別の港からも様々な船がパレードに参加する様です。
しおかぜ公園では、10時からキャラクターショーや、明徳義塾中高等学校の和太鼓、稚魚の放流、もちまき等16時まで沢山のイベントがあるようです

また、海づくり大会とは別に11日~26日まで、新居観光交流施設南風で「ごちゃまぜフェス」というイベントが開催されます

じゃがいもなど詰め放題や、2階ニールマーレではスイーツセットが150円OFF、土佐のかき小屋でも200円~500円OFFとなっております。
19日は仁淀川マラソンもあり、とってもお得で楽しそうなイベントです

なので当社も多肉植物の寄せ植えしたヴェリコットを納品してきました



当社の製品は常にお得になっておりますので、今回も同じ価格です

今、色々な所でイベントが盛り沢山ですが、土曜日は宇佐がおすすめ

皆さん、宇佐しおかぜ公園に遊びに来てくだね


| ホーム |